-
2023.09.26
コミックス第8巻発売!
-
2023.09.26
原作:岸馬きらく先生、キャラクター原案:Tea先生、漫画:荻野ケン先生からお祝いコメントが到着
-
2023.09.26
2024年TVアニメ化決定!ティザービジュアル・ティザーPV公開!
-
2023.09.26
キャラクター&キャスト情報公開<オリハルコン・フィスト>
NEWS
2023.09.26
コミックス第8巻発売!
2023.09.26
原作:岸馬きらく先生、キャラクター原案:Tea先生、漫画:荻野ケン先生からお祝いコメントが到着
2023.09.26
2024年TVアニメ化決定!ティザービジュアル・ティザーPV公開!
2023.09.26
キャラクター&キャスト情報公開<オリハルコン・フィスト>
INTRODUCTION
“別にいいじゃねぇか……。
何歳から新しいこと
始めたって!”
最強にして新人のオッサン、冒険者を目指す!
「夢を追うならできるだけ若いうちがいい」
人は皆、そう考える。
だが、どうしても諦められない。
そんな大人も、どこかにいる---。
10代で冒険者になるのが当たり前の世界で、
30歳を過ぎてギルド事務員から
冒険者を目指したリック・グラディアートル。
大陸最強の冒険者が集う伝説のパーティ
「オリハルコン・フィスト」のメンバーによる
想像を絶する訓練の日々を過ごしてきた彼は、
新米Fランクながらも最高位である
Sランク並みの戦闘力を有していた!?
叶えたい夢を追い続けるアラサー主人公が、
なめてかかってくるエリート冒険者を、
本人が気付かないうちに鍛え上げられた戦闘力で
次々にねじ伏せていく痛快アクションコメディ!
CHARACTER
STAFF / CAST
BOOKS
原作
岸馬きらく
感無量です。
アニメ化は高校生の頃、初めて小説を書いた頃からずっと叶えたかった夢でした。
こうして主人公リックよりもひと足先に夢を叶えることができたのも、Teaさんの親しみやすいキャラクターデザインや、荻野さんの心を鷲掴みにする作画があってこそ。
リックが『オリハルコン・フィスト』の人たちと出会ったように、岸馬は凄く人に恵まれたなと思います。感謝。
最近は友人とカラオケに行って声帯を鍛え直しています。
最高のコンディションで自分の作品のOPとEDを歌うための準備です……ああ、待ち遠しい。
キャラクター原案
Tea
「新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。」アニメ化!おめでとうございます!!
ほんの少しでも自身が関わらせていただいている作品がアニメ化するという事に既にドキドキしています。
原作もコミカライズ版も本当に楽しい作品ですので、リックやブロンストン達オリハルコン・フィストの面々・その他色々なキャラ達が画面内で動き回って喋る姿を見るのが、一視聴者としてもとても楽しみで仕方ありません。
これを機会に、「新米オッサン冒険者」をより沢山の人に知っていただけたら嬉しいですね!
漫画
荻野ケン
テレビアニメ化 おめでとうございます!
僕は、お話もキャラデザインも何も生み出していないコミカライズ漫画家の分際ですが、自分の事のように嬉しいです! 数年前、他誌で連載していた漫画が上手くいかず短期で連載が終了してしまい、漫画家アシスタントの仕事で食い繋いでいた時に、このコミカライズのお仕事のお話を頂いて、かれこれ4年···
アニメ化が決まる程の素晴らしい作品に関わらせて頂いて、今は漫画家一本で ご飯を食べさせて頂けています。まさに僕の人生を変えてくれた作品なのです。
一人の人間の人生を変える事ができる作品が面白くない訳がない! 原作小説や漫画を まだ読んだ事が無い皆様にも、間違いなく楽しんで頂けるアニメになると思います!
僕は映画が大好きなので、原作小説を漫画化する時は、脚本を書いていない映画監督の気分で描いています。
絵が無い小説をどんな絵で描くか、どんな演出にするか、ページ配分、コマ割りをどうするか、どこを削ってどこを膨らませるか··· きっとアニメ化も、それに似た作業がある筈です。
素晴らしい作品がどんなアニメになるのか、楽しみで仕方ありません!
リック・グラディアートル
佐藤拓也
Q1.本作の印象
夢を追う上での年齢性別ステータス、そういった固定観念を自分自身がぶちやぶる明日への一歩を踏み出そうとする人の背中を押してくれるような、元気が出る作品です!
死ぬほど努力して、努力して、努力して、その先に途轍もない自力を掴み取った男を中心としていますが、その周りを取り巻くキャラクターそれぞれのストーリーも魅力的で、これを書いている今も早く続きが読みたいです。
Q2.演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込み
さえないアラサーです。でも心優しく、その眼差しは少年のように輝いて、真っ直ぐなんです。
幼い頃の夢をひたすらに追いかけている途中の彼の姿には、共感と尊敬の念でいっぱいです。
心強すぎるほどの仲間がいるのはリックと同じ!
オッサンオッサン言われてますが、演じる僕はリックより一回り近く上のオッサンです。
振り落とされないよう、全力で走ろうと思います!!よろしくお願いします!!
リーネット・エルフェルト
大西沙織
Q1.本作の印象
等身大のおっさんが、100パーセント努力で最強になる話!!100パーセント努力、というところが肝かと思います…!!私もそれなりの年数生きてきましたが、主人公であるリックの頑張りを見ると…。自分ももっと頑張れるなと背中を押してもらえる、不思議な感覚になります。
Q2.演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込み
リーネットは基本的にクールでものおじしないビューティーお姉さんです。リックと一緒にいると、表情豊かなリックと無表情なリーネットでバランスが良いのかな…と思いつつ。演じさせていただく私でも気持ちを汲み取るのが難しいキャラクター です。頑張ります!!
ブロストン・アッシュオーク
三宅健太
Q1.本作の印象
自分がおじさんだと感じている方なら、一度は夢見るんじゃないでしょうか。今からでも勇者になれるのではないか……と。実際中年の自分をゴリゴリに自覚しまくっているわたくし三宅健太も、しょっちゅうそんな夢を頭に思い描いています
Q2.演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込み
わたしが声を担当するブロストンは、肉弾戦の究極を極めた巨漢のオーク。とても博識で、最強パーティーの中では一番の人格者で大人です。し・か・し、主人公リックを死ぬほど鍛えている中で彼が垣間見せる信念と思想は、もはや常人では理解しがたいものになっています。まさに最強メンバーにふさわしいメンバーの一人です。
ミゼット・エルドワーフ
豊永利行
Q1.本作の印象
オッサンが頑張りすぎた結果、強くなりすぎたという非常に設定のファーストインプレッションの強い作品ですね。
主人公リックが若干天然というのも愛されるポイントのように感じました。
Q2.演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込み
僕は純粋な東京人なのですが、何故関西弁のミゼットに決まったのか…?という疑問を監督に聞きましたところ「ファンタジー世界に関西弁は存在しませんので、「関西弁風」が良かったのです」という有難い回答をいただきました。
とはいえ、関西弁だからこその彼の飄々とした一面や、女性が大好きな一面などなど、そういった要素をふんだんに入れるために奮 闘しておりますので、楽しんでいただけたらと思います!
アリスレート・ドラクル
久野美咲
Q1.本作の印象
主人公のリックが、最強すぎるパーティーのみんなに振り回されていく様子が本当に面白いなぁと思いました!リックのことを応援したくなります!!
そして登場するキャラクター達もみんな個性的で、ただ強いだけではなく、味わい深く描かれていると感じました。
Q2.演じるキャラクターの印象と、演じるにあたっての意気込み
私が演じるアリスレートは、見た目はとっても可愛らしい女の子ですが、実は最強の攻撃魔術師であり、ヴァンパイアなんです!そんなギャップを表現できたらなぁと思います。あと、大食いキャラでもあるので、食べるシーンのアドリブも頑張りたいです(笑)!!
リックとのやり取りも毎回面白いので、楽しみにしていただけたら嬉しいです♪